黒系ブドウの収穫が進んでいます。
今週から巨峰の収穫を開始しました。
ブドウの王様 巨峰
石原早生とセンテニアルの掛け合わせで1945年に静岡県で誕生しました。
誕生した静岡の研究所から見える見える富士山の雄大な景観にちなんで名前が命名されたそうです。
果皮は紫黒色で大粒。独特な香りを放ち、甘味は強いですが優しい酸味があります。
見た目の迫力と、広く親しまれていることから、「ブドウの王様」と呼ばれています。
長い栽培の歴史があり、ご年配の方々には特に馴染みの深い品種だと思います。
ここ中野市でも昔から栽培されており、長くブドウ農家の生活を支えて来ました。
私もこの巨峰に育ててもらったといっても過言ではないかもしれません。
近年では、ナガノパープルやピオーネといった黒系ブドウ新品種の親としても活躍しています。
ナガノパープルから2021年の収穫開始 Nagano Purple is GO
今年の巨峰は色づきがスローペース
今年は日照時間が短かったため、味は順調に乗って来ていますが、色づきがスローペースです。
収穫も日当たりが良い圃場の端っこから順番に、袋の中を覗きながら収穫です。
手間がかかりますが、せっかくなら綺麗な紫黒色の巨峰を消費者の方々に届けたいので、色づきを確認しながら収穫進めます。
面白いもので、木によっても個性があって、色づきのペースがまちまちです。
この個性を掴むには、やっぱり経験が必要で、新人農家の自分にはわからないものです。ベテランの父親のアドバイスを受けながら、この木はのんびりだ、この木はせっかちだ、という話をしながら収穫。忘れないように記録しておこうと思います。
安定のパフォーマンスを持つ熟練スター選手
近年は次々と新しい品種が開発され、次々と消えてゆきます。
そんな中、安定した一定の人気を保つ巨峰。やっぱり優れた品種だと思います。
自分も小さい時から与えられ続けたせいか、飽きたなぁ、と思っていましたが、久しぶりに食べるとやっぱりうまい。これこれ、この味、と原点に立ち返ります。
これからも継続的に栽培して、巨峰とともに生きて行こうと思います。
ブドウの王様、巨峰、ぜひお手に取ってみてください。
それでは!