[農業情報マッチョになりたい] ブドウ農家のブログです

JAとは何か? その2 What is JA? Part2

JAとは何者なのか、の続きです。株式会社と何が違うの?構成員は誰?

参考文献:最新版 図解 知識ゼロからの現代農業入門

協同組合と株式会社の違い

協同組合も株式会社も事業運営隊ですから、労働力を雇用し、事業を展開して収益を上げる点では変わりません。しかし、株式会社は最大限の利益を上げ、出資者である株主に利益を配当することが目的ですが、協同組合は事業を通じて組合員の「ニーズや願いをかなえること」を最大の目的としています。
運営に関しては、株式会社は株主が所有する株数(資本額)に応じて票決しますが、協同組合は組合員1人1票制が原則です。また、収益の配分も、株式会社は株数に応じて配当しますが、協同組合は出資に対する配当を一定割合に制限しています。こうした両者の違いについて、「株式会社が資(お金)の結合によって成り立っているのに対し、協同組合は組合員(人)の結合によって成り立っている」と、よくいわれます。また、株式会社の事業は会社法に基づき、どんな事業でも自由に行えますが、協同組合が行える事業は、JAなら農業協同組合法(農協法)、生協なら消費生活協同組合法(生協法)によって限定されています。

最新版 図解 知識ゼロからの現代農業入門 より引用

JAを構成する正組合員と准組合員

JAの組合員は「正組合員」と「准組合員」で構成されています。正組合員は農業者であることなどが条件で、耕作面積、農業従事日数、出資金など、JAごとに定款で基準を定めています。
農業者以外で、一定の出資金を払って加入した人が准組合員です。正組合員と同じようにJAの事業を利用できますが、総会での議決権や役員の選挙権などJAの運営には関与できません。これは、J Aが非農業的利害によって支配されないようにしているためで、生協にはないJA独自の制度です。
冒頭で紹介した組合員数約1051万人のうち、正組合員は約431万人、准組合員は約621万人です。正組合員が減少する一方で、准組合員は増加傾向にあり、09年度から准組合員数が上回っています。

JAとは何か? その1 What is JA? Part1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です