[農業情報マッチョになりたい] ブドウ農家のブログです

GRAPEVINEの投資方針 Investment Policy

農家は不安定な仕事です。悪天候、天災、価格下落、体を壊す、等々様々な要因で収入が乱高下します。
—宵越しの金は持たねぇYo—
というアウトローギャンブラースタイルもかっこいいですが、自分には扶養すべき家族がいるのでそうはいきません。農家になりたいと考え始めてから、これまで見てみぬふりをしていたお金の勉強を始めました。
始めてみると楽しい。仕組みがわかると気持ちいい。無駄な支出が減ると快感。少額でも資産が増えるとにんまり。
毎日接しているものなのに今までちゃんと向き合ってなかったことに反省しています。
これからもコツコツとお金の勉強続けて行こうと思います。

今回は勉強しながら実践中の増やす力、“投資”についての私の方針を紹介します。

  1. 愛せるものだけを買う
  2. 買ったら売らない
  3. 心地よいリスクをとる

上記3点から逸脱していないか、自分に問いかけながら少額投資を楽しんでいます。

  • 愛せるものだけを買う

色々な個性もった株、ファンドが星の数ほどあり、様々な情報が溢れています。その中から大切な種銭を預ける相手を選ぶ際には素人の自分は迷ってしまいます。そんな時にもっとも大切にしている基準です。
表面だけ美人なぼったくりさん、愛せません。歳をとっても素敵なままでいてくれる株、愛せます。
投資の先輩方のアドバイスを取り入れつつ、最終的に自分で考えて、自分はこの株を愛せるか愛せないか、で投資先を決めています。
*今のところ自分が愛せるのは米国ETFだけです。

  • 買ったら売らない

愛せる株を買ったら、基本売りません。
絶好調キレッキレの時期もあれば、具合悪い時期もあります。でも一度愛すると決めた株は基本売りません。
売るときは、1)子供の教育資金が必要になった時、2)老後働けなくなった時、3)病気等緊急事態、と決めています。
1ヶ月、1年の変動は関係ない、数十年後必要な時に、愛した株たちが生活を助けてくれるくらいに成長してくれてたらそれでえぇ。

  • 心地よいリスクをとる

No Risk No Returnです。でもリスク取りすぎると精神的に病みます。
一時FXをやったことがありますが、少額でしたが変動大きすぎて、ついつい値動き見ちゃう、寝れない。決断が遅い自分は結局塩漬け、という結果でした。自分にはあってないことを学びました。
今行っているのは、毎月積み立てインデックス。生活防衛資金を一年分確保して余剰分を種銭にしてます。
高騰してヒャッホー、暴落して人生おわた、ではなく
高騰してニンマリ、暴落してあちゃ〜、ぐらいの感覚が自分にはちょうどいいです。

*私は主に、『リベ大』さん、『こびと株』さんでお金の勉強させて頂いてます。経験に基づいた地に足の着いた内容が本当に勉強になります。

不安定な農家人生、調子悪い時も沈没しないように、これからもお金の勉強をコツコツと続けていきます。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です