[農業情報マッチョになりたい] ブドウ農家のブログです

シャインマスカットの枝の整列 Keep in LINE to get Sunlight

ブドウのお手入れ作業が続きます。
今日はシャインマスカットの圃場の枝の整列、誘因作業です。

太陽のパワーを房に集中させる

うちのブドウは、原木に沿って列になるように房を整列させてます。原木からでる若枝の一番房のみを残して、ここに栄養を一点集中させます。列にすることによって手間のかかる各種手入れ作業を効率化させる狙いもあります。ブドウ栽培は本当に手間がかかります。こうすることによって、一つ一つの作業がフロー作業でできるようになり、やり忘れも防げます。

枝の誘因。キレイに並んで下さい。

夏本番を前に、日光を満遍なく葉っぱが浴びられるよに、枝の整列を行います。誘因って言います。植物自身で葉が重ならないように自身で相互作用しながらほどよく枝やツルを広げているのですが、一手間かけてあげて、日光キャッチの効率を最大化させます。父親曰く、この一手間をするしないで、実のつきが大きく変わるそうです。

作業の内容は、ごちゃっとした枝達を原木から直角に伸びるように整列させてあげて、テープで固定してあげます。これがなかなかきつい作業です。ひたすら首と腕を上にあげての作業が続きます。

作業効率化ツール。テープナー

ここで大活躍してくれるのが、”テープナー” という枝固定のためのツールです。この整列作業を効率化してくれる強い味方です。どんな仕組みになっているかというと、、、

このギミック、たまらなくないですか!使っててゾクゾクするほど気持ちいいです。
驚いたのですが、Amazonで調べてみたら売ってました。農家以外使うのかなこれ。
よかったら一家に一台いかがですか?無性に色々括りたくなると思いますよ。

夏の日差しを浴びて光合成

これで各枝葉に満遍なく日光が当たるようになりました。これから夏本番、ギンギンの太陽を葉っぱが浴びて光合成をガンガン回し、良質な糖分を一粒一粒に蓄えていきます。この一手間が高品質につながるはず!効果検証は秋のお楽しみです。

ところで屋号として使っているGRAPEVINEという単語、直訳するとブドウのツタ、という意味です。縦横無尽に広がる様から、I heard it on the grapevine って使い方で、良きも悪きも噂で伝わることを指すそうです。中野のぶどうは美味しいよって、良い噂がたくさん広まるように、明日も農作業がんばります。

それでは!

*今日の農作業リスニング。Amazon Musicで”2021年上半期Best of POP”を聴きながらノリノリで農作業してました。

今年もDua Lipaの年って感じがします。US/UKからはどんどん若い才能が途切れず出てきてすごいと思います。彼ら彼女達のおかげで農家おじさんの農作業がはかどります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です